広島県の廿日市市では、粗大ゴミをどのように処分するんだろう
廿日市市では、どんなものが粗大ゴミとして処分できないのだろう
初めて廿日市市に行く方は、粗大ゴミの処分方法や処理手順、処分できないものなどが気になりますよね。
この記事では、廿日市市で粗大ゴミを処分する方法や処分料金を紹介していきます。
廿日市市に引っ越す予定のある方は、ぜひ参考にしてみてください。
広島県廿日市市の粗大ゴミ定義とは
廿日市市では、粗大ゴミのことを「大型ゴミ」と呼び、縦・横・高さのうち一番長い部分の長さが30cm以上のものが、粗大ゴミに該当します。
そして、粗大ゴミの大きさによって次のように料金が変わります。
大きさ | 料金 |
---|---|
30センチメートル以上1メートル未満 | 200円 |
1メートル以上2メートル未満 | 400円 |
2メートル以上 | 600円 |
廿日市市で収集していないゴミ
廿日市市では、収集できないゴミも当然存在します。
収集できないゴミは以下の通りです。
特定家電製品
家電リサイクル法対象品目となっている「エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機」は粗大ゴミとして処分することはできません。
なぜなら、これらは適切な処理がされないと、環境に悪影響を与えたり、火災が発生したりする恐れがあるからです。
そのため、家電リサイクル法対象品目は、購入した販売店や買い替えをする販売店に回収を依頼しましょう。
家庭用パソコン
記載されているパソコンメーカーに回収を依頼するか、回収するパソコンメーカーがない場合は、一般社団法人パソコン3R推進協会のエコ郵パックによる回収システムを利用しましょう。
- デスクトップパソコン
- ノートパソコン
- ディスプレイ一体型パソコン
- 液晶ディスプレイ
- CRTディスプレイ
事業所ゴミ
産業廃棄物処理業者に自分で持ち込む、あるいは広島県に登録している産業廃棄物処理業者・特別管理産業廃棄物処理業者に処分してもらいましょう。
飲食業、商店、工場などの事業活用によって出たゴミ
一時多量ゴミ
大量のゴミを出すと収集に支障をきたす可能性があるため、ゴミ捨て場での収集はできません。
複数回に分けて処分するか、市の廃棄物処理施設に持ち運ぶ必要があります。
- 引っ越し
- 大掃除
- 庭の剪定
などで出るゴミ
その他
以下のものは販売店に引き取ってもらうか、専門の処理業者に依頼して処理してもらう必要があります。
- 産業廃棄物
- 農薬
- ペンキ
- バイク
- ガスボンベ
- ピアノ
- 金庫 など
広島県廿日市市の粗大ゴミ処分方法・手順
では、廿日市市の粗大ゴミはどのように処分するば良いのでしょうか?
ここでは、廿日市市の粗大ゴミの処分方法を2つ紹介します。
①戸別回収
戸別回収は、行政指定業者が家や指定の場所まで回収に来てくれる処分方法になります。
処分手順は以下の通りです。
- 申し込みの電話をする。
- 大型ごみ処理手数料納付券を購入する。
- 納付券を粗大ゴミに貼り付け、指定の場所まで持っていく。
処分料金として、粗大ゴミ分の納付券と収集運搬手数料(500円)がかかってきます。
納付券の金額は粗大ゴミの大きさによって変わりますので、大きさを測って適切な料金を確認しましょう。
納付券は1枚200円で金額に合わせた枚数を購入し、粗大ゴミに貼り付ける必要があります。
また、長さ3メート以上のもの、重さが100kg以上のものは個別回収では対応できないので、分解して出すか、持ち込み処分を行わなければいけません。間違えて出してしまうと、回収してもらえなくなるので注意しましょう。
②持ち込み処分
持ち込み処分は、清掃センターに直接持ち込む処分方法になります。
処分手順は以下の通りです。
- 大型ごみ処理手数料納付券を購入する。
- 納付券を粗大ゴミに貼り付け、指定の場所に持ち込む。
- はつかいちエネルギークリーンセンター
- 宮島清掃センター
- 大野一般廃棄物最終処分場
受付時間や住所などは廿日市市公式ホームページを参照してください。
市に依頼する以外の粗大ゴミ処分方法3選
では、市に依頼する方法以外で、粗大ゴミを処分するにはどうすれば良いのでしょうか?
ここでは、市に依頼する以外の粗大ゴミを処分する方法を3つ紹介していきます。
状態が良いなら「フリマアプリ」
状態が良く売れそうなのであれば、メルカリやラクマなどのフリマアプリに出品すること方法がおすすめです。
【メリット】
自分の好きな値段で売れることです。フリマアプリは自分の好きな値段を設定することができるので、他の方法よりも高く売れる可能性があります。
最初の値段で売れない場合は、時間の経過に合わせて値段を下げていくと良いでしょう。
【デメリット】
出品や発送が面倒なことです。最近のフリマアプリは出品や発送が簡易化していますが、写真を取ったり、梱包をしたりなど、自分でしなければいけない作業もあります。
特にできるだけ高値で売るためには、綺麗な写真や充実した商品説明欄が重要になってきます。
持ち運びできるなら「リサイクルショップ」
不用品が持ち運びできるのであれば、リサイクルショップに持ち込む方法がおすすめです。
【メリット】
持っていけばすぐに処分できることです。特に、近くにリサイクルショップがある場合におすすめです。
【デメリット】
店舗まで持ち運ぶ必要があることです。そのため、不用品の量が多くなると、結構大変になります。
トータルで一番おすすめなのは「不用品回収業者」
不用品が大量にあったり、すぐに処分してもらいたいものがあったりする場合は、不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。
【メリット】
最短即日で自宅まで来てくれ、不用品の回収から処分まですべてやってくれることです。そのため、大量の不用品がある場合でも手間をかけずに楽に処分することができます。
【デメリット】
不用品の数が少ないと割高になってしまうことです。そのため、不用品の数が少ない場合は、フリマアプリかリサイクルショップで処分すると良いでしょう。
また、不用品回収業者に依頼する時は、複数の業者に見積もりをお願いするようにしましょう。
複数の業者に見積もりをお願いすることによって、サービスや料金を比較することができ、一番良い業者を見つけやすくなります。
ただし、「こちらは不用品回収業者です」とアナウンスをして、トラックで町を巡回している業者には注意をしましょう。
そのような業者の中には、古物営業許可を有しない違法な業者も存在しています。
何かと理由をつけて高額な料金を請求される可能性があるので、不用品回収業者に依頼する際は事前に許可を取っているか確認しておきましょう。